2020年10月31日土曜日

千波湖でキャンプ?

 

千波湖でこんな素敵なイベントがあります。

アーバンアウトドアキャンプ&マルシェ

<URBAN OUTDOOR CAMP & MARCHE 2020> 開催日程:2020年11月21日(土)〜23日(月) 開催場所:茨城県水戸市千波湖 ふれあい広場 主催:アーバンアウトドア実行委員会

千波湖畔にテントでお泊りできるなんて!!

マルシェでは市内飲食店や雑貨店の出店があるようですし

水戸ならではの体験をゆったりと楽しめるブースもあるのです🙀


なんと!

ウインズも蹄鉄クラフト作りを出張でレクチャーします!


🦇Happy halloween👻






ワクワクしますね😀

お泊りできなくても、のぞきに行きたくなります👀

楽しそうだしおしゃれなアーバンキャンプ👪

ぜひチェックしてみて下さい!



2020年10月24日土曜日

ウインズ馬術競技会

 

第14回佐合杯が11月15日(日)に予定されています。



今年のイベントはコロナによる自粛のため

対策を取りつつ縮小して行ってまいりましたが、

この佐合杯で、久しぶりに一日通した競技会が復活します!


競技種目は6つあり、

●ジムカーナ

●クロス&バーティカル

●A2課目

●A3課目

●L1課目

●小障害90cm


優勝カップの佐合杯が獲得できるのは、

L1課目と小障害90cmの優勝者です!

それ以外の4競技には協賛者を募り、各競技に協賛者名

○○賞と冠名が付き、表彰式のプレゼンターとして

大会運営に花を添えていただきます!



           ぜひぜひご参加よろしくお願いします♪



11/14(土),11/15(日)の2日間
神奈川の馬具屋さんピオニエ・シェバルの出店もありますよ!








2020年10月16日金曜日

瓢箪から駒


7月と9月に

これまで2回開催した蹄鉄クラフトですが、


各方面からご好評をいただき✨


ホテルテラスザガーデンさんとのコラボが実現しました。


蹄鉄クラフト&乗馬体験付き宿泊プラン

https://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?yadNo=328904&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&roomCount=1&dateUndecided=1&distCd=01&smlCd=100502&roomCrack=000000&screenId=UWW3101&planCd=02989645&roomTypeCd=0052420&planListNumPlan=39__0&groupBookingFlg=


乗馬もクラフト作りもマンツーマンな贅沢なプランです。

ご予約絶賛受付中です!


また、市内の小中学校さんのテーブルマナー教室に

蹄鉄クラフト&乗馬を組み込んで

思い出に残るスペシャル企画も決まりました。


やはり、ウインズの馬たちの蹄鉄はラッキーアイテムなのですねっ!


                                                      GG ~ なガンモ



go toトラベルでは、水戸市独自のキャンペーンがあるようです。

宿泊の方に8,000円分の 交通・体験・土産で使えるクーポンがもらえ、

体験施設としてウインズも参加しています。


みと〇クーポン https://mitomaru.mitokoumon.com/experience/



‟蹄鉄からクラフト”ということで、思い出したのが

日本の伝統的なモチーフの

アレ!です。


末広がりの形をしたアレは

古来より縁起の良いものとされ

除災招福のお守りや

魔除けとして広く用いられてきました。


軽くて丈夫なアレは

世界各国でも

容器や楽器、工芸品など

様々な用途に用いられてきました。


そろそろ、おわかりかと思います・・・

て、言うか

タイトルに書いてありましたね。


 日本では、《意外なところから意外なものが出る》

《冗談半分のことが現実になる》

といったようなことを例えて




【ひょうたんから駒】ということわざがあります。

『駒』は、馬を意味し、

「瓢箪から駒」は、馬が瓢箪の狭い口を通って出てくるという

  ありえないことの例えになっています。










由来については割愛しますが

日本では昔から
瓢箪には神霊が宿るとされていました。


豊臣秀吉など、多くの戦国武将も旗印や馬印の意匠に瓢箪を用いていました。
瓢箪は必勝祈願立身出世のお守りとされています。

中国では種が多いことから、多産と繁栄のシンボルで
家運興隆子孫繁栄商売繁盛を意味します。


なんだかとっても縁起の良さ最強な感じがしますねー。


特に6個揃った瓢箪は
「むびょうたん」無病 に通じ、脳 肺臓 心臓 肝臓 脾臓 肝臓 を
病気から守ると言われています。

さらに、六親(父 母 兄 弟 妻 子)の健康を守り
無病息災を守ると言われています。

瓢箪は、一度入った物は逃しません。
くびれた形は左右対称となっており、

無限大 の意味を有します。


パワー ∞ のラッキーアイテムではないかしら。



2020年10月9日金曜日

秋のイベント

 



  ブルブルブルッ💦


だれかの鼻息じゃぁないです。


・・・急に寒くなってきましたので。


今週は日本列島を台風14号が北上しています。

この土日に関東に接近しそうです。


体調管理、くれぐれもお気を付けください。


この秋のウインズは

14回目の佐合杯

など、いくつかのイベントが控えております。


ウインズ恒例の馬術競技会・・・・


『第14回佐合杯』が、11月15日に開催されます!

 

11月29日に桜川緑地での外乗もありますよ!


詳細は順次おしらせいたしますー




2020年10月5日月曜日

ホースマンカレンダー


巷では もう、クリスマスケーキとか

年賀状とか

カレンダーとかの時期になったのですね~


毎年好評のカレンダー

ホースマンカレンダー2021年版は、本日10/5(月)発売です。




              ウインズでご予約受付中。
              1部 2,000円(税込)



2020年10月3日土曜日

馬肥ゆる秋

秋の快適な気候をあらわす「天高く馬肥ゆる秋」


という言葉を連想する


本日、さわやかな秋晴れです。






空気が澄み穏やかに晴れた秋の空は高く感じられ

人間だけでなく馬も食欲が増し

肥えるほどに様々な秋の味覚の収穫もある季節であることに由来しています。




    7ヵ月になった子馬(ブリュンヒルデ)もすくすくと育っています💛




「秋晴れ」という言葉があるように

秋は空が高く澄み渡り、気持ちの良い季節です。



人間だけでなく動物たちも冬に備えて、

秋の実りをどんどん食べて肥えてゆく季節

「食欲の秋」を象徴するような


【天高く馬肥ゆる秋】


は、馬がもりもり草を食べているような情景を

思い浮かべてしまいますが、


なぜ馬??


かというと・・・


古代中国では、収穫の秋になると

略奪のため匈奴(遊牧騎馬民族)が

馬に乗って攻めてきたので、

警戒の言葉として使われてきたそうです。



中国の故事「雲淨妖星 秋高塞馬肥」は、


『秋になると北方の異民族が馬を太らせて攻め入ってくる。

 準備を怠ってはならない』


という警戒を示す言葉で


塞馬(さいば)は北方の馬

妖星(ようせい)は不吉な事のたとえ

だと伝えられています。



ふむふむ。そんな意味もあったのですね。。。