2020年12月28日月曜日

重大発表~!

 

本日は仕事納めでございます。

明日から年明けの1月1日までお休みになります。


ウインズは新年2日(土)より営業致します!


タイトルの「重大発表」って、な~んだこのこと?

ってお思いのアナタ!


チッチッチッ

違いますよ~


お待たせいたしました!

ついに

この日がやって来ましたっ💦


とうとう始まったんです!!

ウインズのインスタ!!!!


素敵な写真でウインズワールドをご堪能いただける・・・

お気に入りのあの子の意外な一面が覗ける・・・

スタッフならではのレアな情報をお届けできる

・・・そんな投稿を目指してまいります。


💛💛💛 🐴 💛💛💛 🐴 💛💛💛 🐴 💛💛💛 🐴 💛💛💛


どうぞお楽しみに!


             
             【 今日のマッハじーじ 】



ブログ更新も年内は最後です。

来年もどうぞよろしくお願い致します。


みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

               Hose Riding club WINDS




2020年12月25日金曜日

ありがとう、レオとマッハ

 

急なお知らせですが


長年ウインズでみなさまに愛されてきた


レオとマッハが


12月30日をもってウインズから引退することになりました。



                    レオ




                 プリティマッハ



隠居生活は2頭そろっての~んびり牧場生活をするようですが


華々しかった昔を思い出しながら平和に過ごしてもらいたいです。



年末も差し迫り


会いに来れない方々も


どうぞ2頭の長生きを願って見守っていただきたく存じます。


レオ、マッハ、これまでお疲れさまでした!!


ありがとう。😢



                                                 【 今日のレオじい 】



2020年12月5日土曜日

12月はギャロップで

 はやいですねー!

もう師走です。

"しわす”って聞くと走り出したくなりませんか?


・・・ならない?

ですかね。。



馬術の歩法(4本の肢の動きのパターン)には

"3種の歩度”

なみあし「常歩」

はやあし「速足」

かけあし「駈歩」

という分類があります。


駈歩がさらに速くなり、全速力で走っている状態を

しゅうほ「襲歩」と言います。


やさしく例えると

「常歩」は人間の歩き

「速足」は人間のはや歩き

「駈歩」は人間の走る

に相当します。

なので「襲歩」は人間の全力疾走にあたります。

ギャロップとは襲歩のことです。


今年一年はコロナ一色でした。

一気に過ぎ去った感じがします。


そんな一年の締めくくり、12月がやってきましたが

きっとバタバタと終ってしまうんだろうなー。

ギャロップでフィニッシュでしょうか。


イベントの予定もあるのですが、

最近の感染の拡大に重々気を付けて乗り切りたいと思います。


       千波湖アウトドア&クラフトJAM


今回はポニーの曳馬体験で参加します!







2020年11月28日土曜日

体験曳馬会

 「曳馬」って言うのは・・

「引馬」も同じ意味ですが

『ひきうま』ですね。

桜川緑地体験曳馬会が、いよいよ明日になりました。


インストラクターが馬を引くので

小さなお子さんやご年配の方でも

馬にまたがっているだけで

操作をしなくてよいので気軽に乗馬気分が楽しめます。



ウインズの馬の中でも人気者たちが、4頭参加します。

やさしい、かしこい、おとなしい子たちなので

安心してお越しください。


                                                       トップ


                  葉月


                  みなみ


                  春香


お天気も大丈夫そうです。

一般の方は予約なしで10時~の受付です。


馬とふれあえるチャンスですよー♪



2020年11月23日月曜日

千波湖でアウトドアイベント

 11/21&22&23 の3連休は良く晴れて気温も高めで

アウトドアアクティビティーに絶好の日和となりました。


この3日間は

中島トニアシュタールにて『NTS馬術大会2020秋』が開催され

ウインズから9名の選手が参加し、

カツオ,星丸,めい,楽風,フューチャーボーイの5頭の馬たちが出張中です。


一方、千波湖では


初のアウトドアイベントへの参加中です!


千波湖の広場にテントを張ってキャンプをし

スペシャルな体験ができるブースあり

茨城の食が味わえるマルシェあり

ゆったりのんびり

家族連れで楽しめる

なかなかない



こんな風景が広がっています。



           たくさんのテントが張られ、ここはどこ?



スラックラインのパフォーマンス












本日夕方までやっております。
お時間のある方は是非お出かけくださいませ。



2020年11月21日土曜日

アーバンアウトドア開催!

『 千波湖でキャンプ』の記事でお知らせした

URBAN OUTDOOR CAMP&MARCHE 2020が、

水戸千波湖 ふれあい広場 にて本日より始まりました!


3日間テントを張ってキャンプをするエリア、

朝ヨガ、ボルダリングなどの各種体験、

アウトドアにちなんだフード&ドリンクや

クラフトショップが出店するマルシェエリア・・・などなど

盛り沢山な体験型アウトドアイベントです!


        
  ウインズスタッフが蹄鉄ワークショップで出店しています!

           
           特製のウマクッキーも販売中~!!




千波湖の蒸気機関車がある広場の近くが会場です。

マルシェ来場者の駐車場は

南側旧消防学校跡地駐車場になります。





会場全体図

3連休はお天気も良さそう!

ワークショップは3日間9:00~16:00まで開催します。

ウインズの馬たちが使っていた蹄鉄で幸運になっちゃう人が続出するかも!?



2020年11月14日土曜日

明日はいよいよ佐合杯です!

 明日、11/15(日)の佐合杯のお知らせですー🏆



タイムテーブルは当日発表いたします!

今日からピオニエシェバルさんが出店中~~~


お洒落なオリジナルウエアは必見です!

明日はお天気も良さそうですね🌞


出場されない方でも、見学大歓迎!!
ぜひ応援にいらしてくださいませ😄